【3月18日オンライン開催決定】春の嵐を読み解く ホロスコープから見る世界のゆくえ。【公開講座】 - 逢坂杏の赤坂占星術研究会 あかけん

2022年3月14日

【3月18日オンライン開催決定】春の嵐を読み解く ホロスコープから見る世界のゆくえ。【公開講座】


赤坂占星術研究会、あかけん四半期に1度の公開講座のご案内です。
10年ひと昔、とはいいますが、震災直後から開催されている四季図講座。
さまざまな方のご支援、ご協力で続けてこられたこと厚く御礼申し上げます。
今年の春分図講座、オンラインでの開催が決定いたしました。

2022年では春分図では3室に天体(太陽・水星・木星・海王星)が集合。
さらに春分点の太陽は冥王星、ドラゴンヘッドと小三角を形成。
そして木星は夏至を待たずに5月中旬には牡羊座へと移動。

今春、我々はなんらかの【報せ】を手にすることとなる。
それは曖昧で不確かなもの。
あるいは口約束に等しい状況で、
既知の鉄火場(5室ドラゴンヘッド)へ足を踏み入れねばならない。
なかなか刺激的(かつ悩ましい)状況ではあるようです。
冥王星親分に背中を押され、さて我々は何をベットすべきか。

どちらさまも、お控えなすって有り難うござんす。
手前姓名を発しまするは
姓はアストロ、名はチャート。
またの名を『春分点のお竜』と発します。
みたいな?(なんのこっちゃ)

与太はさておき、今回も春分図から見えてくる世界のありようと、
皆様の個人図を重ねてお話をしてみたいと思います。

泥流の中で目を凝らすのではなく、気団の乱れをいち早く探り、
到来するであろう嵐を予測いたしましょう。

◆赤坂占星術研究会 公開講座
春の嵐を読み解く ホロスコープから見る世界のゆくえ。

◆講師:逢坂 杏(赤坂占星術研究会)

◆日時:3月18日(金) 19時スタート

◆場所:Google meet よりオンライン配信
 (お申込み後にURLをご案内いたします)   

◆会費:5500円
 (お申し込み後に振込先をご案内します)


ご参加希望の方はousaka168@gmail.com 逢坂宛まで
お名前、連絡先、生年月日を明記のうえお申し込みくださいませ。

※旧ラジオNIKKEI講座にご参加されておられた方は、お申込み時にお知らせください。
特別価格4500円でご案内いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿