【ありがとうございました】冬至図講座、個人鑑定会、無事終了しました - 逢坂杏の赤坂占星術研究会 あかけん

2025年1月20日

demo-image

【ありがとうございました】冬至図講座、個人鑑定会、無事終了しました

12月20日、あかけんの冬至図の講座が無事執り行われました。
今回はチャートを見ながら25年の展望についてお話しました。この冬は柔軟宮の葛藤を学びとすること。よろず猶予期間を設けること。やるべきことは前倒しを推奨、みたいな内容を具体例を交えて。

後半はみなさんの冬至図を三重円でじっくり拝見しました。迷い多き時期ですが手立ては星図の中に埋まっているものだなと。締めは恒例のアストロダイス。“周囲に迎合せず帷を上げよ”みたいなメッセージが炙り出されてほほーと思いました(サインと度数、天体はご参加者さんだけの秘密にとどめときます)

自制心をもって進む者が25年を制する(なんか受験生向けの車内吊りみたいだな)ことは間違いないようですよ。天啓は開かれたのであとは動くのみってことで。会場のスペースK&K様、講座部分の収録はKさんにご尽力いただきました。改めて感謝申し上げます。



.com/img/a/

そして22日は
冬至の個人鑑定会。様々なお悩みあれど、今回ほど【止まれ見よ進め】がパキッと星図に出ていた回は珍しかったかもしれません。同時に逢坂の口調が三割増(当社比)はっきりしていたことに驚かれた方も多いかも。

皆様、最前線で戦っておられます。本当に頭の下がる思いです。それを踏まえた上で己のこの口は、何ごとかのアラート替わりに使われているのかもしれないと思いました。とまれ、中長期的に使えるチャンスや情報は時間いっぱい余す所なくお渡ししました。どうぞお役立てください。

銀座宝童稲荷様、前代未聞の子連れ(小鳥ピヨピヨ)鑑定にご対応くださったぎんざ五十音様、ありがとうございました。(冬至のお菓子ご馳走様でしたー)

0 件のコメント:

コメントを投稿